ふらんす座
2025.5.17(土)
「ひとり蚤の市 -立町ツバメ、ハンドメイドアクセサリー辞めるってよ-」
*自分で作ったアクセサリーを初めて販売したのがヲルガン座さまでした。
終わり場所もここにしたいと思い、今回の蚤の市を企画しました。
ハンドメイドアクセサリーを始めてから今年で10年経ちました。
いつかはアクセサリー作家として独立を夢見ていましたが、
別の目標ができたこともあり、10年の節目にハンドメイドアクセサリーを辞めることにしました。
金属チャームやクリスタルビーズなどの資材(数十円〜)を中心に、
・これまで作成したアクセサリー 500円〜
・イベントなどで使用した什器 90円〜
・古本 300円〜
・夏物を中心とした古着やそのほか遊休品など
とにかくあるだけ持って行きます!
販売目標額達成または商品が完売などの場合はその時点で
終了時間の21:30まで投げ銭で記念撮影大会を敢行したいと思います。
また、このイベントでの売り上げの一部は令和6年能登半島地震災害義援金として寄付を予定しています。
皆さまのお越しをお待ちしています。
Instagramにて販売するものを随時紹介する予定です。
Instagram:@pisces_283
時間:
13:00〜21:30
作家:
立町 ツバメ


立町 ツバメ
2015年3月に開催されたヲルガン座蚤の市にて「Pisces,AM3:00」の活動名でハンドメイドアクセサリー販売を開始。
以降イベントや雑貨店の委託販売を中心に活動する中で、アクリル画制作や写真撮影の方が比重が大きくなり活動は縮小。
2022年7月より「わたしのほしぞら」に活動名を変更。
アクリル画は普段写真で具体物の撮影やデジタルでの制作が多い反動もあり、
星空をモチーフにした抽象画を描いている。
写真撮影は現在月に2件までに限り、個人のプロフィール撮影やステージ撮影、
企業案内などさまざまな撮影を行い、アトリエオープンを目標に日々節約を心がけるようにしている。
2025年7月より「ツバメ光画舎」の屋号で、画家・写真家の対極的な表現をするアーティスト活動をするために準備中。